維持管理が難しくなってしまった不動産物件の売却をお手伝いいたします
維持するための固定資産税や劣化を防ぐために必要な維持、管理に掛かる労力や費用が負担になっている物件を売却したいとお考えの方は、ぜひご相談ください。すぐに転用可能な状態ではない物件や、入居者がいる状態の収益物件など、あらゆる状況の青森市周辺にある物件を対象とした不動産売却をサポートいたします。これまでにも、ほぼ満室状態である収益物件や築年数の経っている別荘、境界に問題のある土地など、一般的に難しいと認識される売却事例が豊富にございます。あらゆる所から様々な情報を入手できる時代ですが、不動産に関わることは実際にプロにご相談いただくのが最もスピーディーに成功に繋がる方法です。売却に関するどんなに些細なこと、複雑で難しそうなことも、まずはお聞かせください。ご負担のない、安心いただける方法をご提案いたします。
住む人がいなくなってしまった物件やアパートをはじめとした収益物件、ご親族から相続した土地や建物など、管理や維持を続けていくのが難しくなってしまった青森市周辺で所有されている物件の売却をお手伝いいたします。以前に売却の相談を他社でしたものの断れてしまったり、ご自身の感覚としても売れるかどうか心配だったりと、売却を進めていく上で悩ましい状況の物件に関するご相談も承っております。どのような物件にも、特性を活かせるニーズが存在しておりますので、不動産売却をお考えの際にはお気兼ねなくご相談ください。不動産コンサルティングマスターや不動産鑑定士としての顔も持つ代表が、売却を希望されている物件の価値を見出し最適な方法で売却サポートをいたします。売却に付随する税金に関することや相続などに関することも、ご相談いただけます。
建物や土地の売却をお考えの方々からよくお寄せいただくご質問にお答えしております
-
不動産会社を通さず売却することは可能ですか?
不可能ではありませんが、メリットとデメリットをきちんと理解した上でご判断することをオススメします。
■メリット
①経費をおさえることができる
不動産会社を通さず売却するメリットは、仲介手数料が不要になるということです。それは売主側も買主側も同じです。
例えば、1,000万円の不動産を売却する場合、不動産会社へ支払う仲介手数料は通常36万円+消費税になります。
不動産会社を通さず個人間で売買する場合、仲介手数用は不要になる為、その分経費を抑えることが可能になります。
■デメリット
①トラブルになりやすい
不動産取引になれていない者同士の売買になる場合、認識の相違が起きたり契約書に不備があったりと、後にトラブルになるケースがよくあります。
後に欠陥が見つかり、その際の対処方法が契約書や特約に記載されていなかった場合、トラブル解決に時間がかかることが多く、解決も難航します。
②金融機関のローン審査が通りにくい
金融機関の融資を受ける際、売買契約書や重要事項説明書の提出が求められます。
個人間取引の場合、それら書類は不動産会社ではなく個人が作成したものになる為、不備が発生することが懸念され審査が通らないということがよくあります。また、取引後にトラブルが発生することが多いことからも、それらリスクを考慮し難色を示す金融機関が多いようです。
③手間と時間がかかる
不動産会社が間に入らないため、不動産会社が業務として行っている作業は売主又は買主が行わなければなりません。
契約書の作成にはじまり、必要書類の手配、測量や境界標の設置作業の手配、所有権移転登記の手配に至るまで、全て売主と買主でやらなければなりません。土地家屋調査士や司法書士探しはもちろん、それら費用の相場がわからなければ合い見積もりをとったりと、予想以上に手間と時間がかかります。
④相続人に負担がかかる
例えばお父さんが個人間取引で不動産を購入し、その不動産を息子さんが相続した場合、その息子さんに余計な負担がかかってしまうという問題がよくあります。
先に述べたように、個人間取引で取得した不動産は契約書に不備があったり、やるべきことがやられていないケースがよくあります。
一番多いのが測量をせずに売買されているケースです。
測量は売主が行うのが通常ですが、個人間取引の場合はこの測量が行われていなかったり、境界標の明示がされていないことが本当に多いです。
そういう不動産を売却する際、測量の費用を負担するのは相続人です。
お父さんが不動産を取得する際、きちんと売主さんにやってもらえればかからない費用を、息子さんに負担させてしまうという結果になってしまうのです。
-
同時に複数の不動産会社へ仲介依頼しても大丈夫?
可能ですが、デメリットもあるので注意が必要です。
ご存知の通り、今はネットで物件検索をする時代です。不動産会社へ出向き、物件探しを依頼するひと昔前と状況が異なります。
従って、何社に頼まずとも、きちんとネットで募集してくれる業者に依頼さえすれば、お客様には十分情報を見てもらえます。
逆に、数社に依頼するとネットで同じ物件が並んで募集されてしまい、売れ残り感が目立ち印象がよくありません。
又、同じ物件が複数並ぶことは閲覧しているお客様に迷いやストレス、イライラ感を与えてしまうというデメリットもあるので注意が必要です。
■不動産売却のアドバイス
物件を探すお客様のほとんどが、SUUMO、ATHOME、HOME'S、goo不動産などの不動産ポータルサイトをご利用し、不動産を探されています。
従って、不動産売却にはより多くの「不動産検索サイト」へ掲載することが重要です。
不動産会社によって、掲載している不動産ポータルサイトは異なります。
SUUMOにだけ掲載している不動産会社にしか仲介依頼していないと、SUUMOで検索するお客様の目にしかとまりません。
複数の不動産会社へ依頼するというよりは、「複数の不動産検索サイト」へ掲載するよう不動産会社を選ぶことが重要だと思います。
各不動産検索サイトにつき一社の仲介依頼が理想です(*^^*)
ご利用いただくお客様に向けた不動産に関するタイムリーな情報を掲載しております
-
わかった! 不動産売却の知識とポイント 一年以内の不動産売却率「99%」! 青森市の鑑定ありすとがわかりやすく解説します。 不動産売却の知識とポイント#3 【不動産の売買契約に必要な書類…2023.11.17わかった!【不動産の売買契約に必要な書類】不動産売却の知識とポイント#3|青森市の鑑定ありすとがわかりやすく解説
-
【不動産売却に必要な書類一覧】不動産売却前(不動産会社へ売却を依頼する時)に必要な書類とその詳細がわかります。 不動産鑑定士在籍。一年以内の売却率99%!青森市(株)鑑定ありすとが詳しく解説します。2023.11.14わかった!【不動産売却に必要な書類】不動産売却の知識とポイント#2|青森市の鑑定ありすとがわかりやすく解説
戸建てから収益物件まで拠点周辺にある物件の売却をお手伝いいたします
売却に際して難しい問題を抱えている不動産に関することもご遠慮なくご相談ください
不動産物件を売る際に必要な事柄を分かりやすくご説明しながらサポート
難しいと思われている税金や様々な法律に関することも、各専門家と連携しながらサポートしておりますので、初めて不動産売却に関わるという方も安心してお任せいただけます。青森市内や周辺の地域で所有されている土地や建物を、なるべく負担なく売却したいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。お客様のご要望を最優先し、物件の価値を正確に判断した上で最もご負担の少ない方法をご提案いたします。分かりやすいご説明を心掛けながらお手伝いいたしますので、安心してお任せください。様々な物件を対象とした不動産売却のお手伝いをする中で、管理が難しくなってしまった築年数の経っている空き家や収益物件、ご親族の方が施設などに入居するために空き家となってしまう物件などのご依頼もいただいております。売却する条件としては厳しそうだと思える物件のことも、ご遠慮なくお話しください。青森市周辺の物件であれば、様々な状態、条件の物件を売却するためのお手伝いをいたします。
不動産価値を的確に見極めご満足いただける売却に取り組みます
売却をご希望されている物件自体の価値や収益性なども考慮し、ご満足いただける不動産売却に取り組んでおります。ライフステージの変化に伴う戸建て住宅の売却をはじめ、テナントやアパートなどの収益物件や傷みの目立つ空き家など、様々な物件を対象としたご相談を承っております。オーナースタッフは不動産鑑定士や不動産コンサルティングマスターとしての活動実績も豊富で、多角的な視点による売却サポートができる環境です。売却に付随する法的なことも、各専門家と連携しながらトータルでサポートいたします。物件の状態やご要望によっては、建物の解体や確定測量、残置物の処理などが必要になる場合もございますが、売却に伴う事柄は窓口を一つにしてお任せいただけます。また、相続手続きが関わる物件の売却サポートもお任せください。分与や遺品整理、遺言書に関することなど、幅広くお手伝いいたします。どのような状況のご依頼にも、お客様の目線に立ち丁寧に取り組みます。
青森市で不動産売却・査定のご依頼なら株式会社鑑定ありすとへ
青森市で不動産売却・査定のご依頼をお考えでしたら、ぜひ株式会社鑑定ありすとへご相談ください。
株式会社鑑定ありすとは、青森市で不動産の鑑定や売買、相続などに関するご相談に対応する会社です。戸建てはもちろん、相続物件、空き家、別荘など、青森市周辺にある不動産の売却を種類問わずサポートいたします。
すぐに活用できる状態ではない物件、入居者がいる収益物件、境界がはっきりしていない土地など、難しい不動産の売却もお任せください。他社に断られた不動産だとしても、売却できる可能性があります。
不動産コンサルティングマスターや不動産鑑定士としての顔も持つ代表が、知識と経験をもとに最適な売却プランをご提案いたします。売却そのものはもちろん、税金や法律に関することなども各専門家と連携しながらサポート可能です。
後悔のない売却ができるようサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。ご相談や査定には無料で対応可能です。
不動産売却の流れ・期間とは?査定のタイミングも解説!
不動産売却は人生でそう何度も行うことではないため、まずは全体的な流れや、必要な期間を把握しておくことが大切です。こちらでは、不動産売却の一般的な流れや、売却にかかる期間について解説します。また、不動産査定を依頼するタイミングについても解説するので、売却をお考えでしたら、ぜひチェックしてみてください。